真夜中のタイル貼り&明日の骨董市
地球樹のブースは中央の事務所の向かい辺りです。
梅雨の中休み、雨の心配もなさそうですね。
今の店舗&住居に引っ越して1年がたち、ずっーと気になっていた殺風景な店の入り口土間を遂にリフォーム始めました。
賃貸物件の為、現状回復可能なクッションフロア貼ろうか、タイル貼ろうか迷いましたが、大家さんの許可を貰い、思いきってシート状のタイルに決めました。
昨日の夕方早速、ジョイフルへタイル、メジボンドを調達に。
そして、夜中12時頃から始めました。


並べて様子見ています。

ボンドで張って、近くにあった将棋の駒の木片で馴染ませてます。


紙を剥がしたらこんな感じに。

左の白いバッテン柄は試しに。
とりあえずボンド貼り、シートの紙剥がし完了?
この時午前4時過ぎ…。
私は先に床へ。
夫はメジボンドを入れるから、と…。

ところが、元々のモザイクをいじりたくなった夫、入れたかったダイヤがらに拘り朝までかかって、違うものが出来上がっていました!
メジボンドはまだですが良い感じに変わりました。


真ん中にある水道メーターの蓋、次はこれも何とかしたいです。

by chidorii | 2018-06-16 15:05 | 店舗