夏日の骨董市
一昨日、16日(日)は国際フォーラムにて開催の大江戸骨董市へ出店致しました。
よい天気で、風も穏やかな一日でしたが、午後は汗ばむ陽気に。
今月も地球樹は自転車を持っていく予定で店主は出発ギリギリまで奮闘していましたが、断念…。
それでも、常連のお客様、初めてお客様、沢山の皆さまのご来場、お買い上げを下さいましてありがとうございます!
浅草の店も、此方でも海外からのお客様がいらっしゃるので、片言の英語での接客も大分慣れてきました。




以前も、店で同じような事がありましたが、古いものにあまり理解がなさそうなお客様、物の扱いがぞんざいで、がっかりしてしまいました。
丈夫に出来ているものもありますが、鞄、着物、箱もの、その他でも、繊細に出来ていたり、経年劣化により、弱くなっている部分があったりします。
只の中古品とは思って欲しくないですし、当時の職人さんの技術に敬意を払うところもあります。
カッコいいから、というだけで物を選んで欲しくないな、と思いました。
少しでも皆様に分かって頂けたらと思い、文章にしました。
来月も地球樹は、第3日曜日に出店予定です。
また、近くなりましたら、お知らせ致しますね。
by chidorii | 2017-04-18 19:30 | 骨董市